この九州復興支援に向けた九州旅行に対する補助金制度を活用した「九州ふっこう割」旅行商品の販売が、2016年7月より旅行会社店舗窓口でも続々と始まっています。WEBサイトでも即日完売する商品が続出している九州復興割引関連商品、店頭販売分も開店前に行列ができるなど、昨年度のふるさと旅行券やプレミアム商品券を彷彿させる人気ぶりのようです。これから秋に向けて多くの旅行会社で販売されますので、九州旅行を検討の際は、チェックしてください。今後の予定がわかり次第、このページで情報更新する予定です。
≪5月のお買い物がお得≫
◆Amazonスタンプラリー中!
≪簡単!無料で貰える!≫
◆PayPay最大800円分貰える方法はこちら
◆楽天ペイ開始で1,000円分貰える方法はこちら
◆メルペイ開始で1000円分貰える方法はこちら
◆メルカード申込で2,000円分貰える方法はこちら
JTBの店舗窓口は九州復興割で大混雑!店舗販売分の今後の予定
7月5日に販売開始となったJTBの店頭販売分は、福岡県・佐賀県・大分県の旅行商品が対象でしたが、数日でほぼ完売に近い状態となっています。インターネットに不慣れな高齢者の方に人気したようで、開店前から長蛇の列ができる店舗もあったようですね。さて、JTBの販売予定ですが、以下の通りとなっています。
7月5日(火)14時~ 福岡県・佐賀県・大分県 ※ほぼ完売
7月12日(火)14時~ 長崎県・熊本県
※宮崎県・鹿児島県は、後日発表。
九州ふっこう割店頭販売分 旅行会社一覧(県別)
福岡県の九州ふっこう割 店頭販売分

佐賀県の九州ふっこう割 店頭販売分

7月11日(月) 西鉄旅行
7月12日(火) 東武トップツアーズ、農協観光
7月15日(金) 名鉄観光、JR九州旅行
7月16日(土) サンケイトラベル
7月21日(木) JR東海ツアーズ
など上記は一部。佐賀県観光協会のホームページには旅行会社のリストがUPされていますので、そちらを参考にどうぞ。
長崎県の九州ふっこう割 店頭販売分
7月12日(火) JTB
長崎県観光ポータルサイトにて旅行会社のリストがUPされていますので、そちらを参考にどうぞ。
熊本県の九州ふっこう割 店頭販売分

7月12日(火) JTB
以下のサイトにて旅行会社のリストがUPされていますのでそちらを参考にどうぞ。
大分県の九州ふっこう割 店頭販売分

7月8日(金) JR九州旅行
7月中旬以降 JR東海ツアーズ、東武トップツアーズ、
日本旅行
7月中旬以降 阪急交通社、読売旅行、
JALパック
その他は、以下のPDFを参考にどうぞ。
大分県の店舗窓口販売旅行会社一覧(PDF)
宮崎県の九州ふっこう割 店頭販売分

以下のサイトにて公開されていますので参考に。
鹿児島県の九州ふっこう割 店頭販売分

以下のサイトにて公開されていますので参考に。
店舗販売分以外の復興割商品についてはこちらで最新情報を案内しております。
