千葉市で買い物や飲食がお得になるキャンペーン情報をお届けします。千葉市は、原油価格・物価高騰の影響を受けている市民生活を支援するとともに、市内消費を喚起し地域経済を活性化するため、キャッシュレス決済での支払額を対象にポイント還元を行う『千葉市生活応援キャンペーン』を開催します。千葉市在住者だけでなく、誰でも利用できるので観光の際の利用にもお勧めです。
[楽天24/グルメ館/楽天マート] | 30日10時〜 |
Amazon | 27日~ |
Yahoo!アイリスプラザ | 27日~ |
Yahoo!ロハコ | 30日午前~ 大量販売 |
au PAYマーケットダイレクト | 初回未定 |
au Payマーケット [アイリス/お米市場 他] | 多数販売中! |
※イオンの備蓄米。 | 随時販売中! |
【お知らせ】
2025年8月に始まる10%還元キャンペーン情報を更新しました。
2025年の開催は?千葉市生活応援!キャッシュレス決済キャンペーン
2025年8月、今年は千葉県がQRコード決済キャンペーンを開催!
千葉県が、決済額の最大10%を還元するキャッシュレス決済キャンペーンの実施を発表しました。なんと総額30億円!お得に買い物や食事ができる範囲が千葉市だけでなく県内に広まります!開催は8月ですのでお楽しみに!
【終了】キャッシュレス決済で応援!最大10%戻ってくる千葉市生活応援キャンペーン
キャッシュレス決済で最大10%戻ってくる『千葉市生活応援キャンペーン』とは?

千葉市が実施するキャッシュレス決済キャンペーンは、県内の飲食店や小売店等を利用する際、対象の電子マネー(PayPay/au PAY/d払い/楽天ペイ/イオンペイ)で支払うと決済額の最大10%を還元(付与)します。還元ポイントの予算規模は、約10億円です。
<追記>10月31日まで実施予定でしたが、予算上限に達するため25日をもって早期終了となりました。
【キャンペーン期間】
2023年10月1日~10月31日 10月25日まで
※還元額が予算(10億円)に達した時点で早期終了となります。
【対象のキャッシュレス決済】
・PayPay
・au PAY
・d払い
・楽天ペイ
・イオンペイ
【還元率】
決済金額の最大10%
【付与上限】
・1回あたりの上限1,000円相当(1万円の支払いで上限となります。)
・対象キャッシュレス決済1つにつき、期間上限5,000円相当
【還元(付与)の時期】
後述参照。決済事業者ごとに異なります。
10%還元キャンペーン 千葉市内で使えるお店(対象店舗)は?
PayPay、楽天ペイ、auPAY、d払い、イオンペイのいずれかのキャッシュレス決済を導入している千葉市内の店舗で、かつ本キャンペーンのステッカーやポスターが掲示してある約8,500店舗が対象となります。インターネットでの販売は、対象外です。
・小売業(スーパーマーケット、ドラッグストア、コンビニ等)約3,000店舗
・飲食店 約2,500店舗
・サービス業(クリーニング、理美容等)約3,000店舗
対象店舗は、公式サイトにて検索できます。
上限に注意!千葉市キャッシュレス決済キャンペーンのお得な使い方

キャンペーンでは、1事業者ごとにキャンペーン期間中最大5千円相当を上限(1回の決済あたり1,000円を上限)として還元されます。還元率は10%なので、1万円の決済で上限となります。5つの決済アプリはできる限りインストールしておき、店舗や時期によって使い分けましょう!
例えば1万円の商品を2つ同時に購入する場合、まとめて決済するのでなく、個別に決済することで還元ポイントが多くなります。
・2万円をまとめて決済した場合⇒上限1,000円分を付与。
・1万円ずつ分けて決済した場合⇒1,000円×2=2,000円分を付与。
と1,000円の差が出ます。
なるべく1回の決済が、1万円以内に収まるように工夫してください。
5事業者で期間中、約25万円分の決済が還元対象となり合計25,000円分の還元を受けられるので大変お得です。上限に注意しながら上手に使い分けましょう!
インストールしていない決済があるなら、これを機にぜひ使ってみてください。(インストールだけでポイントが貰える決済アプリがあるので、この記事の最後に紹介しています。)
千葉市生活応援キャンペーンコールセンターの連絡先
本キャンペーンに関する市民等からの問い合わせや、スマホ教室の事前予約受付等を行うため、千葉市生活応援キャンペーンコールセンターが設置されています。
不明点などありましたら、コールセンターをご利用ください。
どの決済がお得?PayPay、楽天ペイ、auPAY、d払い、イオンペイ|千葉市生活応援キャンペーン
【超お得】千葉市で使おう!お勧めアプリ「楽天ペイ」

千葉市キャッシュレス決済キャンペーンの利用にお勧めの決済アプリは、夏以降、多くのキャンペーンで攻勢をかけている「楽天ペイ」です。10月~11月にかけて開催されている『3人に1人当たる!楽天ペイ超トクトク祭り』キャンペーンでは、当選すれば最低でも200P、最大10万P当たる大還元チャンスです。まだ使っていない方は、この機会にぜひインストールしてください。
◆さらに初めて楽天ペイを利用する方なら合計3,500円以上決済すれば1000Pが貰えます!!
楽天ペイのキャンペーンに参加!
【 ios(iphone) | アンドロイド 】
【楽天ペイ】楽天ポイントが貯まる!1000P貰える!!
楽天ペイアプリのコード/QR/セルフでのお支払いが対象です。楽天ペイアプリ上で発行したSuica、楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天カードタッチ決済等でのお支払いは対象外となります。
【還元(付与)の時期】
2023年12月末頃までに、楽天ポイント(通常ポイント)を付与予定。有効期限なし。
◆楽天市場や楽天トラベルなど楽天グループのサービスを良く利用し、楽天ポイントを貯めている方にもお勧めです。
楽天ペイのインストールは公式サイトから。
【 ios(iphone) | アンドロイド 】
【PayPay】利用者多数!QRコード決済の王者ペイペイ!
PayPayアプリによる【PayPay残高/PayPayクレジット(旧あと払い)/PayPayあと払い(一括のみ・※10月3日以降利用不可)】でのお支払いが対象となります。
【還元(付与)の時期】
支払日の翌日から起算して30日後に「PayPayポイント」を付与予定。有効期限なし。
キャンペーンに参加!
【 PayPayアプリ 】
【d払い】初めての利用がお得!dポイントが貯まる
d払い(コード決済)のみ対象です。d払い(iD)、dポイント、クーポン等のお支払い分は還元対象外となります。
【還元(付与)の時期】
2023年11月末以降順次、付与予定。
「dポイント(期間・用途限定)」となり、ポイント有効期限は発行から6ヵ月。
【au PAY】AUユーザー以外もお勧め。Pontaポイントが貯まる!
コード支払いのみ対象です。au PAYカード、au PAY プリペイドカード等でのお支払いは対象外となります。
【還元(付与)の時期】
2023年11月末頃までに順次付与予定。「au PAY残高」に付与。有効期限なし。
◆au PAYのインストールはこちら。ローソンを良く利用する方、Pontaポイントを貯めたい方にもお勧めです。
【イオンペイ(AEON Pay)】WAONを貯める!イオン利用者にお勧め

AEON Payのスマホ決済が対象です。チャージ払い、ポイント払いも対象です。WAON POINT進呈対象外カードを紐づけたAEON Payのお支払いは対象外となります。
【還元(付与)の時期】
2023年12月25日に「WAON POINT」を付与予定。
◆イオンペイのインストールはこちら。イオンを良く利用する方、WAONポイントを貯めたい方にもお勧めです。