東京上野公園にある国立科学博物館で2018年(平成30年)7月13日より開催される大規模特別展「昆虫」のイベント情報および前売り券などのチケット情報をお届けします。地球上に存在する生物種の半数以上を占める昆虫、その数およそ100万種。宝石のように輝くものや、昆虫とはまるで思えない奇妙な形をしたもの、体調数ミリから決して身近に現れてほしくないほど巨大なものまで、国立科学博物館だからこそ見ることができる昆虫標本が揃います。CGや3Dを利用した特殊技術で日常では決して見ることができない体の細部まで公開。また、さっそく活かせる様々な昆虫採集の方法や昆虫の体のしくみや能力、生態まで様々なことが学べます。子どもの夏休みの自由研究のテーマ探しにも最適です。全く知らない昆虫素人の方からマニアの方まで、大人も子どもも楽しめる特別展をぜひ楽しんでください。
≪11月の買い物がお得≫
◆Amazonポイント獲得キャンペーン
≪簡単!無料で貰える!≫
◆PayPay最大1,300円分貰える方法はこちら
◆楽天ペイ開始で1,000円分貰える方法はこちら
◆メルペイ開始で500円分貰える方法はこちら
◆メルカード申込で13,000円分貰える方法はこちら
国立科学博物館特別展「昆虫」の開催概要・入場割引・混雑状況
先日別の記事で紹介したソラマチ大昆虫展も同時期に開催されるので、今年の東京は「昆虫」が熱いですね。国立科学博物館の昆虫展の方が、大人向けのイメージでしょうか。関西に住んでいる私も、GWに大阪のみさき公園で開催されていた「大昆虫展」に行ってきましたが、こちらは全く期待外れのイベントだったので、東京近郊にお住まいの方がうらやましいです。親子で楽しみたい特別展、金曜・土曜限定でペア得ナイト券も発売されるのでデート利用もできそうです。(チケットを買う前に昆虫OKかを相手方に確認しておきましょう!)
ちなみにソラマチ大昆虫展は、哀川翔さんが大昆虫展アンバサダーに就任していましたが、こちらは昆虫マニアの香川照之さんが昆活マイスターに就任されています。
※ソラマチ大昆虫展の記事については、巻末にリンクしておきます。興味のある方はぜひご覧ください。
昆虫展ってどんなイベント?開催企画を紹介
事前に予備知識を付けておきたいなら丸山先生の著書がおすすめです。以下、イベント情報の一部を紹介します。他にも企画がいろいろあって、会場には昆虫にまつわるトリビアがたくさんあるのでお見逃しなく!!
■丸山宗利先生の著書で楽しさ倍に!予習・復習にこの1冊!
元国立科学博物館研究員で、現在は九州大学総合研究博物館助教授の丸山宗利(まるやま むねとし)先生が今回の昆虫展の監修をされています。人気のドキュメンタリー番組「情熱大陸」にも出演された昆虫学者です。虫のユニークな生態行動を人間と対比して、独自の視点で綴られた著書『昆虫はすごい』は、発行部数が累計13万部を超えるベストセラーとなりました。狩猟採集、農業、牧畜、建築、恋愛、戦争、奴隷制まで、あらゆることを昆虫は、人間より先取りしていた話など私たちの思考を覆す驚きが満載です。読んでおけば会場での楽しさがUPしそうです。『昆虫こわい』や『きらめく甲虫』などもおすすめ!
■標本コーナー 高さ2mの「巨大模型」でお迎え!昆虫回廊
普段は小さな姿の昆虫たちが、高さ約2mもの巨大な姿になってお迎え!宝石のような輝きを持つものや、昆虫のイメージからかけ離れた奇妙な形のものまで、 数万点の標本からなる「昆虫回廊」には、どんなに昆虫に詳しい方でも必ず初めて見る標本があるはずです!
■標本コーナー 世界に1つ!ヤンバルテナガコガネ「ホロタイプ標本」
日本最大の甲虫「ヤンバルテナガコガネ」のホロタイプ標本(その種の基準として定められた標本)を特別展示。ホロタイプ標本は、1つの種につき世界に1点しか存在しないたいへん貴重な標本です。
■特撮3D!裏側をのぞき見「360度回転画像」
体長数ミリ以下の小さな体の昆虫たちを、特殊カメラで撮影。モニター上で拡大し360度回転させて、普段は見られない細部や裏側をのぞき見!昆虫たちの驚きの身体の構造が明らかになります。
■親子で学ぶ!すぐにできる「昆虫採集」
虫捕り網だけでなく、黄色い皿一枚や、ペットボトルとバナナなど誰にでも挑戦できる、昆虫採集の方法を学べます。覚えたら即実践できます。
※イベント・企画は全て予定となります。中止・変更などの可能性がありますのでご注意ください。
国立科学博物館特別展の恐ろしい混雑状況
混雑状況は、開催時期や特別展の人気に左右されますが、3月から6月まで開催されていた特別展「人体」は、期間中の来場者50万人以上という大盛況ぶりでした。GW中に入場制限のため配布されていた整理券、入場までなんと210分のお知らせが・・・!!。入場時間まで常設展を見たり、周りの公園や美術館で時間潰しをした方が続出でした。昆虫展がどうなるかはわかりませんが、公式サイトやツイッターで混雑状況が確認できるので、チェックしておいた方が良さそうですね。夏休み期間の土・日・祝日は、かなりの混雑が予想されます。できれば平日がおすすめ、土日祝なら朝一(8:30くらいに到着)に行くことをおすすめします。コンビニ等で前売り券・当日券を購入しておけば、会場でのチケットの購入待ち時間は短縮できます。
※国立科学博物館のトップページより「混雑状況」の確認ができます。
(追記)7月28日(土)は、整理券の配布はなく待ち時間もほぼなかったようです。ただ、口コミなどにより来場者数も増えているようですので、事前確認はしておきましょう!
昆虫展 開催期間・開催場所・入場料など
【開催期間】
2018年7月13日(金)~10月8日(月・祝)
午前9時~午後5時(金曜・土曜日は午後8時まで)
※最終入場は各閉館時刻の30分前まで
※以下、休館日です。
<7月>
・17日(火)
<9月>
・ 3日(月)
・10日(月)
・18日(火)
・25日(火)
【開催場所】
国立科学博物館(住所:東京都台東区上野公園7-20)
【入場料】
A:一般・大学生 1,600円
B:小・中・高校生 600円
※未就学児は無料
■ペア得ナイト券 2名分1組 2,000円
金曜・土曜の午後5時以降に2名同時入場限定(男女問わず)
※最終入場午後7時30分
以下、ローソンチケットでのみお得なセット券を購入できます。
■親子ペアチケット 2,000円
A1枚+B1枚のセット(200円お得!)
■ファミリーチケット1 3,500円
A2枚+B1枚のセット(300円お得!)
■ファミリーチケット2 4,000円
A2枚+B2枚のセット(400円お得!)
その他、チケットぴあ・イープラス・セブンチケットなどでも当日券の購入が可能です。電子チケットの購入なら手数料もかからないのでおすすめです。詳しくは、公式サイトにて。
休館日、チケット内容など変更の可能性もあります。必ず、以下公式サイトにてご確認ください。
国立科学博物館 昆虫展公式サイト
昆虫展 入場料割引はある?
ローソンチケットでお得な前売り券を発売中です。ただし、手数料がかかるのでご注意を。図録やオリジナルグッズが付いたローチケ限定チケットもあり。
障害者割引もあります。
■前売り券
下記、「チケット購入について」参照。
■障害者割引
・窓口で障害者手帳を提示すれば、本人とその介助者1名は無料。
チケット購入について 前売り券・当日券
2018年5月1日より前売り券の販売が始まっています。前売券の販売は7月12日(木)まで。
チケットサイトでの購入は、当日会場で購入するより安いですが、手数料(サービス・発券・郵送など)がかかるのでご注意ください。
■ローソンチケット
ローソン、ミニストップで受け取りが可能です。セット券(当月分)の購入は可能ですが、前売り券の販売は、7/12で終了しました。
【Lコード】30064
A:一般・大学生 1,400円(当日券より200円お得)
B:小・中・高校生 500円(当日券より100円お得)
■親子ペアチケット 1,700円
A1枚+B1枚のセット(当日券より300円お得!)
■ファミリーチケット1 3,000円
A2枚+B1枚のセット(当日券より500円お得!)
■ファミリーチケット2 3,400円
A2枚+B2枚のセット(当日券より600円お得!)
■ローチケ限定!図録付きチケット
親子ペアチケット・ファミリーチケットのそれぞれのセットに+1,900円の金額で本展公式図録付きのチケットも販売!
※図録は本展会期中、会場にて引き換え。
■ローチケ限定!ローチケオリジナルグッズ付きチケット
東京ソラマチ大昆虫展も開催中!夏休みの遊び・体験がお得
夏休みの遊び・体験で使える割引クーポン配布中!
じゃらんでは、全国の様々な施設やアクティビティに使えるお得な割引クーポンを配布しています。残念ながら昆虫展には使えませんが、夏休みなどにお出かけの際はぜひチェックしてください。
じゃらん遊び・体験予約
東京ソラマチ大昆虫展も2018年夏休み開催中!
2018年夏は、恒例の東京ソラマチ大昆虫展も開催しています。こちらは、実際にたくさんの昆虫と触れることができる子どもに大人気のイベントです。以下のページにて紹介していますので、ぜひご覧ください。
全国の旅行割引クーポン特集ページを確認しよう!
当サイトでは、地域ごとのクーポンや宿泊施設専用クーポンの特集ページを用意しております。夏休みなどの旅行前にはぜひチェックしてください。