大分県の5つの市が協力し、2018年2月末まで展開しているふるさと納税キャンペーン『大分5☆市(いつつぼし)セレクション』の紹介です。本キャンペーンは、国東市と佐伯市が地域の魅力溢れるお得な返礼品を広域でアピールすることを目的に杵築市・臼杵市・豊後大野市らと連携し、2017年11月に開始。5市全てに1万円以上の寄付した人にもれなく豊後牛ステーキ(180グラム×3枚)をプレゼントするというたいへん太っ腹な企画です。それぞれの市から返礼品も当然貰えます。本記事では、ふるさと納税サイトでポイント還元などを受けられる、なるべくお得な5つの市への寄附方法をお伝えします。
≪4月のお買い物がお得≫
◆Amazonスタンプラリー中!
≪簡単!無料で貰える!≫
◆PayPay最大800円分貰える方法はこちら
◆楽天ペイ開始で1,000円分貰える方法はこちら
◆メルペイ開始で500円分貰える方法はこちら
◆メルカード申込で16,000円分貰える方法はこちら
※5市へ寄付した人は、国東市への連絡が必要です。(連絡先は本記事の巻末参照)
大分県 いつつぼしセレクションキャンペーン ふるさと納税の仕方
キャンペーンは、2018年2月末までに5つ全ての市に1万円以上の寄附をすれば対象となります。寄附の上限額が3万円ほどの方は、例えば2017年に3市、2018年に2市と年をまたいで寄附することで上限額を超さずに参加できます。なるべく最小限の寄付金額で豊後牛ステーキが貰えるよう1万円の寄附金額で貰えるおすすめの返礼品を文中で紹介しています。(豊後牛は貰えるのでそれ以外の返礼品を紹介)
※写真の豊後牛はイメージです。実際のプレゼントは、180グラム×3枚となります。
控除上限額が不明な方は以下のページでご確認ください。
控除上限額シミュレーション
臼杵市以外は、楽天ふるさと納税から寄附が可能となっています。楽天スーパーポイントが貯まるのでお得です。楽天カード決済や楽天スーパーセールなどで実施する「お買い物マラソン」キャンペーンをねらって寄附することでポイント還元率が大幅UPします。お得な時期やお買い物マラソンの基礎知識は、以下のページに詳しく書いていますので、ぜひご活用ください。

国東市(くにさき市)へふるさと納税
国東市は、2016年(平成28年)に約25億円の寄附金額を集め、全国で16位(県内1位)となった人気の自治体です。かぼすハイボールやこの時期ぴったりの国東みかんなどがおすすめです。以下のどちらのサイトから寄附しても全員に富くじ(国東市の開運スポット「富来神社」にて祈願済のスクラッチカード)が貰えます。運が良ければ寄附金以上の額が当たるかも!
佐伯市(さいき市)へふるさと納税
「訳あり干物大満足BOX」は、老舗ひもの屋の訳あり干物が40尾以上入った大ボリュームの返礼品。訳ありとしっても生産過程で出た身にキズのあるものや皮がはげたもので鮮度・品質・味は、正規品と全くかわりません。「大分県産豚モモ3000g(しゃぶしゃぶ用)」もがっつり入ってます。
杵築市(きつき市)へふるさと納税
稚魚のシラスウナギから大分県内の河川で採補し、それを杵築の温泉かけ流しの綺麗な水で、完全無投薬で育てた『温泉うなぎ蒲焼2尾』は、うなぎ好きにはたまらない逸品です。
豊後大野市(ぶんごおおの市)へふるさと納税
豊後大野市は「大分の野菜畑」という異名があるほど、おいしい野菜の宝庫。高糖度のさつまいも「べにはるか」や生産量西日本一のピーマンなどがおすすめです。
臼杵市(うすき市)へふるさと納税
焼き魚・鍋など様々な料理やお酒にも相性抜群のかぼすと、無農薬・無化学肥料で露地にて管理・収穫した赤しそを加工したジュースのセットです。
◆ANAふるさと納税では、1%分のマイルが貯まります。
全ての市に寄附を済ませた方は国東市に連絡
キャンペーン対象の5つの市全てに寄附手続きをした方は、以下のお知らせ先に「お名前・住所・連絡先」を電話かEメールで伝えましょう。

その他のふるさと納税に関するキャンペーンはこちらで特集中!
