ふるさと納税

CMで見る「ふるさと納税サイト」12月で一番お得なのは?2018年末比較

記事内に商品プロモーションを含みます。

2018年も残りわずか。ふるさと納税の制度開始から10年目にあたる2018年は、「還元率3割以内」「地場産品以外を認めない」といった返礼品の見直しで何かと話題になることが多かった一年でした。今年の寄付金額は、全体で4,000億円を超すと言われている市場ということもあり、例年になくふるさと納税のCMをよく見かけるようになりました。以前は、「さとふる」くらいでしたが「ふるさとチョイス」「楽天ふるさと納税」「ふるなび」と大手ふるさと納税サイトが次々とCMを流しています。この記事では、どこで申し込むのが一番お得なのかを比較するためにサイトごとのメリットをまとめてみました。ふるさと納税を行う際の参考にご覧ください。

本日注目のキャンペーン!

≪能登半島地震への支援≫
ふるさとチョイスで自治体へ支援

クラウドファンディングで支援icon

≪4月の買い物がお得≫
Yahoo!デイリーボーナス

Amazonセール

≪簡単!無料で貰える!≫

PayPay最大1,300円分貰える方法はこちら

楽天ペイ開始で500円分貰える方法はこちら

メルペイ開始で500円分貰える方法はこちら

メルカード申込で13,000円分貰える方法はこちら

ふるさと納税サイト比較!メリットを知ってお得に寄附しよう!!

知っていれば得をする!ふるさと納税サイトの特色

返礼品の還元率に差があるように、ふるさと納税サイトにも特色があり、どこから申し込んでも同じではありません。例えば「楽天ポイント貯まる」とCMで流れているように、楽天ふるさと納税から寄附をすると楽天スーパーポイントが貯まります。その他のサイトでもポイント還元やキャンペーンなどを実施しています。内容は各サイトで異なるので、適当に申し込むのでなく、自分にあったお得なサイト選びをしてください。

ふるなび 家電・金券が揃う!Amazonギフト券の還元あり

株式会社アイモバイル(東証一部上場)が運営する「ふるなび」は、返礼品に対する規制が他のサイトと比べると緩く、返礼品については自治体任せという感じのサイトです。そのため、他ではない金券や家電が多く揃っていることで、たいへん人気があります。また、2017年より続く「Amazonギフト券 コードプレゼントキャンペーン」は、12月は通常月の2倍!寄付金額の2%分にあたるAmazonギフト券が貰えるお得な企画です。さらに増量キャンペーンで最大11%の還元になる自治体もあり、返礼品の還元率は3割以内でもこの増量キャンペーンにより還元率が4割くらいまでUPしています。

◆キャンペーンには条件がありますので、必ず事前に確認しておきましょう!!
ふるなびキャンペーンサイト

◆「商品券」で検索した返礼品リストです。
「商品券」返礼品一覧

◆「家電」カテゴリーに登録されている返礼品リストです。
「家電」返礼品一覧

さとふる 知名度高くメルマガ登録者がお得!!

株式会社さとふるが運営する「さとふる」は、ソフトバンクグループ系列でCMでお馴染みのサイトです。会員登録者数はすでに100万人を突破しており、なかでもメルマガ登録者に配信される「Amazonギフト券キャンペーン」は、寄付金額の5~10%分にあたるAmazonギフト券が還元されるとあって大人気です。それ以外にも旅行券や特産品が当たる様々なキャンペーンを月替わりで実施しています。返礼品としては、家電や商品券は禁止のようでお肉やお米、野菜といった食料品が充実している印象です。人気の返礼品がランキング形式でまとまっていることや多くの口コミが見れるので、ふるさと納税初心者にもおすすめのサイトです。

◆キャンペーンによっては、キャンペーンコードが必要な場合もあるので事前に確認しておきましょう!!
さとふるキャンペーンサイト

◆人気の返礼品はこちらでチェック!
さとふる人気ランキング

◆Amazonギフト券キャンペーン実施状況はこちら
さとふるAmazonギフト券キャンペーンいつ実施?

楽天ふるさと納税 楽天カードユーザーにおすすめ!

楽天ふるさと納税は、楽天市場で商品を購入する時と同じように寄付ができます。実際にふるさと納税は、楽天市場での「通常購入」にあたるので買い物時と同じように楽天スーパーポイント還元の恩恵が受けられます。特にポイント還元率が高くなる楽天スーパーセールや例月の「お買い物マラソン」時に合わせてふるさと納税をしている人が多く、楽天カード決済でさらにUPするので楽天ユーザーにはおすすめのサイトです。

楽天ふるさと納税

◆初めての利用で楽天スーパーポイント貰えます。(11/30まで)
初めて利用の方へ

◆ポイント還元率を高くする方法はこちら
楽天ふるさと納税お得な時期はいつ?

ふるさとチョイス 全国の自治体が参加!

株式会社トラストバンクが運営する「ふるさとチョイス」は、1,400以上の自治体と提携し、20万を超える返礼品を揃えるふるさと納税サイトです。ふるさと納税をした方なら誰もが一度は利用したことがあるというほどの利用者数を誇ります。家電、商品券の類は掲載されていません。オンライン以外でも全国から100以上の自治体が参加する「ふるさとチョイス大感謝祭」やふるさと納税自動販売機の設置など話題となる様々な企画を行っています。

ふるさとチョイス

ふるさとプレミアム Amazonギフト券増量キャンペーン中

株式会社ユニメディアが運営する「ふるさとプレミアム」は、返礼品に家電や商品券を揃える数少ないサイトの一つです。CMでの放映はいまのところありません(上記は、PR動画となります。)が、個人的におすすめしているので紹介します。掲載自治体数は少ないものの、お得な自治体を厳選されているうえに、全ての自治体への寄付に対して寄付金額の3%分のAmazonギフト券が貰えます。返礼品の見直しにより今は掲載がなくなりましたが、阪急交通社の旅行券や8Kテレビなどふるさとプレミアムからしか申し込みできない返礼品を揃えるなどユーザーにお得な企画を常に行っています。

◆キャンペーンには条件がありますので、必ず事前に確認しておきましょう!!
ふるさとプレミアムキャンペーンサイト

◆「ギフト券」で検索した返礼品リストです。
「ギフト券」返礼品一覧

◆ふるさとプレミアム限定返礼品。人気全国No.1の泉佐野市カタログギフト(還元率5割)が貰えます。来年にカタログから返礼品を選べるので便利!!
泉佐野市カタログギフト

還元率3割超えの自治体&申し込み先

 総務省による11月1日時点の調査では、返礼品の還元率が3割を超えている自治体数は、「25」で全国に約1700ある自治体のほとんどが見直し済という状況です。その25団体と提携しているふるさと納税サイトをまとめましたので、ぜひ参考にご活用ください。

還元率3割超えの自治体&申し込み先リスト