【東京都ふっこう割 12/24~開始!】令和元年に発生した台風15号や19号など一連の豪雨は、首都東京にも大きな被害をもたらしました。多摩エリア・島しょ地域を訪れる観光客を対象に、1人1泊当たり5千円の旅行代金を割り引く補助金制度「ふっこう割」を実施します。また、一部の旅行会社では、ふっこう割クーポンの配布を行い、都内のホテルや旅館への誘客が始まっています。ぜひふっこう割を活用し、東京観光を楽しんでください。
≪4月のお買い物がお得≫
◆Amazonスタンプラリー中!
≪簡単!無料で貰える!≫
◆PayPay最大800円分貰える方法はこちら
◆楽天ペイ開始で1,000円分貰える方法はこちら
◆メルペイ開始で500円分貰える方法はこちら
◆メルカード申込で16,000円分貰える方法はこちら
【お知らせ】
・2月11日現在、JTBや楽天トラベルでクーポン在庫あり。どこも残りわずかです。
・2月14日 JTBでクーポン再配布。
東京都ふっこう割情報!令和元年台風・豪雨被災地を応援しよう

■被災地への寄附にご協力お願いします。■
1,000円から寄附が可能です。寄附控除も受けることが可能ですので、よろしくお願いします。
台風19号被災地への寄附(ふるさと納税)
東京への旅行が安くなる「ふっこう割」を利用しよう!
2019年11月8日の閣議決定により、台風19号などの被災地への旅行客に対して一人当たり1泊5,000円を割り引く「ふっこう割」の導入が決定しています。東京都の一部の市区町村も対象です。12月24日から開始となり2020年3月(予定)までの旅行に活用できます。
東京都ふっこう割の実施内容
■実施期間
2019年(令和元年)12月下旬~2020年(令和2年)2月1末
※ただし、支援金が予算額に達した時点で終了となります。
■割引額(一人1泊あたり)
・6,000円以上の宿泊旅行に対して5,000円を割引
※ただし、日本人旅行者は3泊15,000円、外国人旅行者は10泊50,000円を支援の上限とする。
■対象地域
ふっこう割の対象宿泊施設は、災害救助法が適用された地域が主となります。東京23区は適用外です。
【多摩地域】東京都内の区部及び島しょ地域を除く全域(下記30市区町村)
八王子市、立川市、武蔵野市、三鷹市、青梅市、府中市、昭島市、調布市、町田市、小金井市、小平市、日野市、東村山市、国分寺市、国立市、福生市、狛江市、東大和市、清瀬市、東久留米市、武蔵村山市、多摩市、稲城市、羽村市、あきる野市、西東京市、瑞穂町、日の出町、檜原村、奥多摩町
【島しょ地域】大島町、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、八丈町、青ヶ島村、小笠原村
※ただし、海外からの旅行者に対しては、東京23区含む全域対象となります。
東京都ふっこう割クーポン・宿泊割引情報
レンタカーは割引クーポンでお得に予約!
じゃらんや楽天トラベルでは、レンタカー予約に使える割引クーポンの配布をしています。東京観光をレンタカーでお考えの際は、ぜひご利用ください。
じゃらんレンタカー
楽天レンタカー
東京でのレジャー予約がお得に!
レジャー予約ならじゃらんの割引クーポンがお得です。温泉やホテル・レストランでの食事、地域の様々な体験などの予約に利用できます。
ふっこう割&宿泊割引クーポン情報を発信中!
当サイトでは、被災地支援のためのふっこう割や国内旅行に使える割引クーポン情報を発信しています。お時間ある方はぜひご覧ください。
■東日本ふっこう割情報はこちら。(全14都県の発売状況を更新中!)

■国内旅行割引クーポン情報はこちら。
